Poor jujitsu

「プア充」という言葉を知っていますか?
リア充の対になるような言葉ですが、それだけではないようです。

今の時代だからこそ理想のヒトツであるプア充
少し調べてみました。

スポンサードリンク


プア充の意味って?

プア充とは「貧乏だが人生が充実している人物のこと」の指すようです。
リア充が「リアル(現実)の生活が充実している人」のことを指すので、
プア充はリア充の中の一つのグループのように思います。

高収入の方が人生が豊かになると長らく思われていましたが、
高収入を得るために仕事に人生の大半を使うよりも
低収入でも多くの時間を他に使うことができる方が
人生として豊かだという主張です。

なので、プア充はリア充にも当てはまるのではないでしょうか?

プア充はどこから生まれた?

プア充という言葉はもともと宗教学者・島田裕巳氏
「プア充 高収入は、要らない」という書籍で話題になりました。

この本の中では年収300万円の暮らしが最も幸せになれるという主張のもと
様々なメリットを物語形式で述べています。

確かに高収入であっても仕事づくしで自分の時間がとれないというのは
何のために働いているんだろうと悶々した気持ちになるのは分かる気がします。

また、「プア充 高収入は、要らない」の中では結婚することを推奨していたのが、
印象的でした。
お互い300万円同士が結婚すると家庭で年収600万円ですからね。
贅沢しなければ十分生活していける金額です。

プア充本は電子書籍で出てる?

プア充の利点のヒトツに技術革新による電子書籍も入る気がしますね。
タブレットやスマホもそんな富裕層じゃなくても今や持っている時代ですし。

で、そんな電子書籍も販売されているようなので、興味ある人は
自身の電子書籍環境に合わせて購入してみてはいかがでしょうか?

amazon kindleで見る
楽天ブックスで見る
紀伊國屋書店ウェブストアで見る
Digital e-hon(デジタルイーホン)で見る